そんなホテルはなかろうか。。。。
と、すぐに駅直結のホテルを見つけたので、まずはそこへ
…
スウェーデン語辞書を片手に。。。。
「今晩、部屋をとりたいのですが」
「☆@●・・・・・(スウェーデン語)」
「(なんぞ????)」
と、僕が困った顔をすると、すぐに
「680SKR or 880SKR」
と紙に書いて出してくれたので、部屋代とわかり
「680!」
とだけ伝えて、無事予約完了となりました。
1SKR(スウェーデンクローナ)は約15円なので、6
スウェーデンはホテル代がとても高いので、駅近でこの金
なんとかなるものですな!
いきなり良い部屋を見つける事が出来、順調に予約を行い
ま、、、窓がなあ~い。
安いし、仕方ないですな。。。
気を取り直し、荷物を置いて、街の散策へ。
僕は、新しい街に着くと、まずは地図を見ないでひたすら
もちろん迷ったりもするのですが、歩いているうちに、街
それに、バスや地下鉄では見えない、ガイドブックには乗
閉店後、ランプだけが灯るキッチンでせっせとパン生地を
ハイセンスなセレクトが光る、裏路地のキッチン雑貨店。
スウェーデンならではの暖かそうなミトンやマフラーが並
地元の家族連れでわいわい賑わう飲食店。
と、思いきや、ピザハット!
そんなこともありつつ、歩き疲れた頃に現れたのは、暗闇
周りに人気と灯りはないのに、鉄格子は開放されています
敷地に足を踏み入れると、教会の扉から少しだけ、灯りが
近づいて辺りを見渡しても、相変わらず人気はありません
恐る恐る歩を進め、冷えきった手で木製の二重扉を押し開
入り口には「コンサート」という張り紙がされていて、ち
教会内を見渡すと、たくさんの人々がイスに腰掛け、静か
こういうシチュエーションに遭遇してしまうと、クリスチ
初めての街で粋な歓迎をしてくれたスウェーデンの神様に
これだから、旅は、素晴らしい。
明日も良い一日になりそうです。